• CSIS紹介
  • メンバー
  • 研究活動
  • サービス
  • 拠点・交流校
  • 共同研究JoRAS

この画像について


  • English

  • 公募情報
  • アクセス・地図
  • お問い合わせ


メンバー

ニュース

  • Discussion Paper #179を掲載しました。
  • 【完了】2月28日23:00よりJoRASシステムメンテナンス
  • Discussion Paper #178を掲載しました。
  • 2023年度研究費支援型共同研究の採択結果について
  • 特任研究員の募集(1名)
すべてのニュースを見る

イベント

  • 【ハイブリッド開催】「都市経済ワークショップ」CSIS・経済学研究科 共催 (2023/2/24開催)
  • 【ハイブリッド開催】「都市経済ワークショップ」CSIS・経済学研究科 共催 (2023/1/13開催)
  • ArcGIS Pro初級中級講習会:学内向け・本郷キャンパス・2023/03/28-30開催
  • 【オンライン開催】デジタル空間社会連携研究機構寄付研究部門 キックオフシンポジウム (2023/2/15開催)
  • 【オンライン開催】「都市経済ワークショップ」CSIS・経済学研究科 共催 (2022/12/9開催)
すべてのイベントを見る

CSIS DAYS 2022
2022/11/18-19 Hybrid
デジタル空間社会連携研究機構
アーバンデータチャレンジ
空間情報科学連携ラボ

CSISが提供するサービス

5つの研究部門

地理学,工学,情報学,経済学等をベースにしながら,
世の中の様々なデータを場所や位置という視点から整理し,
使いやすく役に立つ情報に変えるための方法を研究しています.

CSIS紹介

  • センター長あいさつ
  • 機関紹介
  • 沿革・設立経緯
  • 目的
  • 部門構成
  • 入試案内・学生募集
  • お問い合わせ

メンバー

  • メンバー一覧
  • 客員・協力研究員
  • 過去に在籍したスタッフ

研究活動

  • 共同研究
  • プロジェクト
  • 出版物
  • シンポジウム・ワークショップ
  • 連携ラボ
  • 国際研究 活動実績

サービス

  • SANET
  • 都市雇用圏
  • 復興支援調査アーカイブ
  • 地形鮮明化プロジェクト
  • 空間データ利用を伴う共同研究
  • CSVアドレスマッチングサービス
  • ArcGISサイトライセンス
  • 人の流れプロジェクト

拠点・交流校

  • 拠点・交流校

東京大学空間情報科学研究センター
〒277-8568 千葉県柏市柏の葉5-1-5
© The University of Tokyo