NEWS

NEWS

Uploaded Discussion Paper #146

Discussion Paper #146を掲載しました。
NEWS

Assistant Prof. Ai won the award of GIS Association of Japan.

当センター所属の相尚寿助教が、地理情報システム学会賞(研究奨励部門)を受賞しました。
NEWS

ArcGIS Pro 1.3 is now available (for within Univ. of Tokyo Campuses)

ArcGISサイトライセンス(学内向け)で最新版ArcGIS Pro 1.3が利用可能になりました。
NEWS

Uploaded Discussion Paper #145

Discussion Paper #145を掲載しました。
NEWS

Access to CSIS services will be limited on Saturday, 1 Oct, due to a scheduled power outage.

停電のため 10/1(土)はCSISサービスを停止します。
NEWS

Prof. Sezaki received the commendation from Japan Society for the Promotion of Science.

当センター所属の瀬崎薫教授が、日本学術振興会より特別研究員等審査会専門委員(書面担当)の表彰を受けました。
NEWS

Uploaded Discussion Paper #144

Discussion Paper #144を掲載しました。
NEWS

New ArcGIS version 10.4 and ArcGIS Pro 1.2 are now available (for within Univ. of Tokyo Campuses)

ArcGISサイトライセンス(学内向け)で最新版ArcGIS 10.4およびArcGIS Pro 1.2が利用可能になりました。
NEWS

Maintenance Notice of ArcGIS Licence Server (Jul. 20, 2016 at 9:00-)

ArcGISライセンスサーバ メンテナンスのお知らせ(2016年7月20日9時~13時頃)
NEWS

For the maintenance work, the service of JoRAS will be halted on Jul. 15 from 11:00 a.m. to 12:00 p.m.

7月15日(金)11時から12時まで、サーバーメンテナンスのため、JoRASを停止します。
NEWS

The new brochure of CSIS was completed.

当センターの新しいパンフレットが完成しました。
NEWS

Prof. Shibasaki received the commendation from Minister for Internal Affairs and Communications.

当センター所属の柴崎亮介教授が、「電波の日・情報通信月間」記念中央式典において総務大臣表彰を受けました。
NEWS

For the maintenance work, the service of JoRAS will be halted on Jul. 5 from 10:00 a.m. to 12:00 p.m.

7月5日(火)10時から12時まで、サーバーメンテナンスのため、JoRASを停止します。
NEWS

Uploaded Discussion Paper #143

Discussion Paper #143を掲載しました。
NEWS

Assistant Prof. Akiyama won the ISPRS Encouragement Award.

当センター所属の秋山祐樹助教が、日本写真測量学会ISPRS奨励賞を受賞しました。
NEWS

Joint-Appointment Associate Prof. Sekimoto, Project Lecturer Seto and Visiting Researcher Yamada teach a course in the Open University of Japan.(in Japanese)

放送大学にて、当センター教職員が担当する「生活における地理空間情報の活用」(第1学期:金曜22時15分~23時00分放送) が開講されました。(主任講師:関本准教授(兼任)、分担:瀬戸特任講師・山田育穂客員研究員)
NEWS

Uploaded Discussion Paper #142

Discussion Paper #142を掲載しました。
NEWS

Assistant Prof. Hill Hiroki Kobayashi with his research achievement exhibits “Tele Echo Tube” at “10th Arte Laguna Prize Exhibition” at Arsenale in Venice, Italy.

小林助教の研究成果「テレヤッホーシステム:遠隔やまびこ装置」がイタリア・ベネチアで展示されます。3月19日(土)-4月3日(日)に開催される第10回アルテ・ラグーナ国際美術賞展で体験できます。
NEWS

Statistical data and the web-based map of 2010 Metropolitan Employment Area are available now.

2010年版の大都市雇用圏統計データと大都市雇用圏地図が利用可能になりました。
NEWS

Visitors from Department of Geography, National Taiwan University

国立台湾大学地理学専攻のメンバーが来訪しました。