東京大学空間情報科学研究センター(CSIS)は、地理情報システム(GIS)のソフトウェア
ArcGIS Pro を用いた初級から中級レベルの講習会を開催いたします。様々な地理空間情報を
ハンズオンで扱いながら、基礎的な空間解析から発展的な内容までを体験いただけます。
チラシPDF


日時と会場


【日 時】2025年3月26日(水) ~28日(金) 、10:00~17:00
【場 所】東京大学 本郷キャンパス 工学部1号館17号講義室


講習会内容


<1> 3月26日(水):1日で学ぶ ArcGIS Pro
    基本操作やユーザーに人気の高い機能を中心に ArcGIS Pro の機能を網羅的に紹介
<2> 3月27日(木):スマホ・タブレッドで現地調査
    ArcGIS Online や ArcGIS Survey 123 を活用し、効率的な現地調査やモニタリングの方法を紹介
<3> 3月28日(金):1日で学ぶラスター空間解析
    地形データの作成や統計分析、密度解析などを紹介


対象者


東京大学の学生および教職員
※今回の講習会は日本語で実施するため、日本語を理解できる方に限ります


参加条件・注意事項


・事前登録必須・部分参加可能・参加無料
・開催教室の容量の都合、先着順でお受けします。満員の際はご容赦ください。
・基本的な Microsoft Windows の操作経験がある方を対象とします。
・ArcGIS Pro 3.x 日本語版が正しく動作するコンピュータをご自身でご用意ください。
・ArcGIS Pro を操作するには、東京大学組織アカウントが必要です。アカウントをお持ちでない
 方は以下のページの案内に従って事前にアカウントを発行してください。
 https://arcgis.csis.u-tokyo.ac.jp/download.html
・インストールやアカウント発行の補助、個別の環境に起因する不具合には対応いたしかねます。


お申し込み方法


登録フォーム: https://forms.gle/n9LzTveoqqNcdRbw8
※氏名、所属(学科・専攻)、学年・職名、メールアドレスをご登録ください。