全国共同利用研究発表大会「CSIS DAYS 2018」プログラム

場所: 東京大学柏の葉キャンパス駅前サテライト (通称: フューチャーセンター)
発表会場: フューチャーセンター内 1F多目的ホール
ポスター展示会場: フューチャーセンター内 2Fラウンジ

 ≪2018年11月 2日(金): 初日のプログラム≫
  12:30~    一般受付開始・ポスター貼り付け開始
  13:00~13:05  開会の挨拶(センター長 瀬崎 薫)
  13:05~14:25  発表(A) 一件5分 15件 【A: 自然・環境・センシング】(司会: 小口 高)
  14:25~15:10  ポスター展示
  15:10~15:20  ポスター撤収・休憩
  15:20~15:30  ポスター貼り付け・休憩
  15:30~17:00  発表(B) 一件5分 16件 【B: モビリティと交通行動】(司会: 柴崎 亮介)
  17:00~17:45  ポスター展示
  17:45~17:50  初日の締めの挨拶(副センター長 高橋 孝明)
  17:50~    ポスター撤収,移動
  17:50~    懇談会 受付開始
  18:00~20:00  懇談会(イタリアレストラン 「コメ・スタ」三井ガーデンホテル柏の葉, 発表会場から徒歩1分
              イタリアレストラン 「コメ・スタ」 三井ガーデンホテル柏の葉

 ≪2018年11月 3日(土): 2日目のプログラム≫
  10:00~    一般受付開始・ポスター貼り付け開始
  10:10~11:40  発表(C) 一件5分 16件 【C: 都市と社会・経済・教育】(司会: 高橋 孝明)
  11:40~12:25  ポスター展示
  12:25~13:35  ランチタイム (拠点校会議 [非公開] 12:30~13:30,
                      フューチャーセンター内 2F 205号室)
  12:25~13:05  ポスター撤収
  13:05~13:35  ポスター貼り付け
  13:35~15:05  発表(D) 一件5分 16件 【D: 生活の安心・安全】(司会: 貞広 幸雄)
  15:05~15:50  ポスター展示
  15:50~16:40  CSIS特別セッション
          講演者:(1) 岩井優祈(筑波大)
              (2) 福本塁 (長岡造形大)
              (3) 藤本典志(筑波大)
  16:40~16:50  閉会式 (優秀研究発表賞の授与式)(センター長 瀬崎 薫)
  17:00~    ポスター撤収


プログラム詳細

口頭発表+ポスター発表

※口頭発表は1件5分間,ポスター発表はセッションごとに45分間です.

 【アブストラクトダウンロード】

セッションA: 自然・環境・センシング〔2日午後(1) 13:05-15:10

(A01) 「住民の歩行習慣および健康状況と環境要因との関連性の分析」[PDF]
        眞田佳市郎,山田育穂(中央大)

(A02) 「大気環境に基づいたランニング経路の評価」[PDF]
        石田幸輝,宋晨伟,張睿超,伊藤昌毅(東京大),瀬崎薫(CSIS)

(A03) 「スマートフォンを用いたロール分担型地域調査ツールの開発と実践」[PDF]
        相尚寿(CSIS),湯田ミノリ(福岡女子大),鍛治秀紀(CSIS)

(A04) 「自然災害が住宅系不動産価格に与える影響分析」[PDF]
        稲垣景子,佐土原聡(横浜国立大)

(A05) 「クラウドセンシングにおける内挿の信頼度を用いたノード選択」[PDF]
        中村裕一,伊藤昌毅(東京大),瀬崎薫(CSIS)

(A06) 「高線量空間における動物音の自動解析方法の検討」[PDF]
        下徳大祐(東京大),Hervé Glotin(Université de Toulon),小林博樹(CSIS)

(A07) 「タイ王国の海岸平野における地形環境と土地被覆の関係」[PDF]
        齋藤真菜,海津正倫(奈良大)

(A08) 「ビッグデータを活用した空間詳細なCO2マッピング」[PDF]
        吉田崇紘,山形与志樹(国立環境研究所),村上大輔,松井知子(統計数理研究所)

(A09) 「日本列島における斜面崩壊の発生と降雨の再現期間との関係-大規模データから見える地域特性-」[PDF]
       齋藤仁(関東学院大/CSIS/首都大),内田太郎(国土交通省),松山洋(首都大)

(A10) 「2016年熊本地震により阿蘇地域に生じた斜面崩壊の空間分布の特徴」[PDF]
        羽田康孝(東京大),小口高,早川裕弌(CSIS),
        齋藤仁(関東学院大),内山庄一郎(防災科学技術研究所)

(A11) 「ダム下流域における大規模河床耕耘後の砂礫堆変動に関する地形変動モニタリング」[PDF]
        小倉拓郎(東京大),淺野悟史,水野敏明,東善広(滋賀県琵琶湖環境科学研究センター),
        北井剛(滋賀県立琵琶湖博物館),早川裕弌(CSIS)

(A12) 「Construction of a disaster prevention education system for high school students based on WebGIS」[PDF]
        Jiali Song,Takashi Oguchi,Takuro Ogura,Hiroyuki Yamauchi(CSIS)

(A13) 「UAS-SfM写真測量を用いた海岸砂丘の短期地形変化の解明」[PDF]
        李スルギ,中田康隆(東京大),小口高(CSIS)

(A14) 「UASと写真測量技術を用いた喫水面の植生モニタリングに関する研究」[PDF]
        淺野悟史,酒井陽一郎(滋賀県琵琶湖環境科学研究センター),小倉拓郎(東京大)

(A15) 「リモートセンシングによる森林資源量推定に関する研究」[PDF]
        飯塚浩太郎,早川裕弌(CSIS),小倉拓郎(東京大),
        中田康隆(東京大/北海道立総合研究機構),小杉緑子,米原太一郎(京都大)


セッションB: モビリティと交通行動〔2日午後(2) 15:30-17:45

(B01) 「ETC2.0プローブデータを活用した豪雨災害時における逐次型経路選択モデルの構築」[PDF]
        島村聡,柳沼秀樹(東京理科大)

(B02) 「首都圏高速道路網における渋滞パターンの安定性」[PDF]
        酒井高良,赤松隆(東北大)

(B03) 「渋滞パターンに基づく道路ネットワークの交通性能とその低下メカニズムの解析」[PDF]
        佐津川功季,和田健太郎,大口敬(東京大)

(B04) 「自転車利用者のGPS 軌跡データを用いた道路の利用頻度と幅員との関係性」[PDF]
        仁平裕太,山田育穂(中央大)

(B05) 「携帯端末から得られる低頻度測位な人流ビッグデータを用いた通勤・通学の推定及び分析」[PDF]
        小林稜介(東京大),宮澤聡,秋山祐樹,柴崎亮介(CSIS)

(B06) 「Wi−Fi パケットセンサを活用した観光回遊行動分析の経年変化」[PDF]
        柳沼秀樹,寺部慎太郎(東京理科大),一井啓介(元東京理科大)

(B07) 「Multimodal Macroscopic Fundamental Diagram に基づくバス専用レーンの
     都市空間内最適配置に関する研究—東京都心部への適用—」[PDF]
        壇辻貴生,福田大輔(東京工業大)

(B08) 「パーソナルデータを利用した個々人の移動快適性指標の検討」[PDF]
        種村京介(東京大),金杉洋,松原剛,日野智至,柴崎亮介(CSIS)

(B09) 「都市圏内ツアーパターン選択モデルに基づく貨物車の時空間流動パターンの分析」
        岡英紀(計量計画研究所/東京工業大),篠原丈実(鉄道建設・運輸施設整備支援機構),
        福田大輔(東京工業大)

(B10) 「Environmental assessment by using vessel movement data」[PDF]
        Kim Hoegwon,Watanabe Daisuke(Tokyo University of Marine science and Technology)

(B11) 「多様な観測データを用いた事故の重大性に着目した都市高速道路における追突事故発生リスク要因分析」[PDF]
        兵頭知,轟朝幸(日本大)

(B12) 「生活道路に着目した交通事故予測モデルの検討」[PDF]
        坪井志朗,楊甲,三村泰広,安藤良輔(豊田都市交通研究所)

(B13) 「デマンド型交通の導入状況の推移とその空間的・統計的特徴」[PDF]
        長谷川大輔,鈴木勉(筑波大)

(B14) 「アクティビティベースシミュレータを用いた働き方施策の東京都市圏への適用」[PDF]
        三谷卓摩,Thaithatkul Phathinan,日下部貴彦(CSIS)

(B15) 「地方自治体とのオープンデータ利活用への取り組み -兵庫県加古川市を例として」[PDF]
        川向肇,河辺誠(兵庫県立大),多田功,水野あすか(兵庫県加古川市)

(B16) 「加古川市を例とした保育所等へのアクセシビリティに関する空間的研究」[PDF]
        張伝治,川向肇(兵庫県立大)


セッションC: 都市と社会・経済・教育〔3日午前 10:10-12:25

(C01) 「Detecting socio-economic changes of the Northern Chugoku region
     under the Great Heisei Consolidation (2000-2010) by using topic model and regional GIS data」[PDF]
        Tran Anh Quan,Tsukai Makoto,Yuta Tsukano(Hiroshima University)

(C02) 「Modeling spatiotemporal urban spillover effect of high speed rail infrastructure development」[PDF]
        Satoshi Miyazawa(CSIS),Jetpan Wetwitoo(Creative Research and Planning),
        KE Seetharam,Ryosuke Shibasaki(CSIS)

(C03) 「地下構造物の空間配置特性に関する分析」[PDF]
        杉本賢二(大阪工業大),奥岡桂次郎,谷川寛樹(名古屋大)

(C04) 「「創造都市」における創造的な産業の企業・人材の集積に関する研究」[PDF]
        近藤大蔵,後藤寛,鈴木伸治(横浜市立大)

(C05) 「東京都におけるオフィス立地のクラスタリング」[PDF]
        廣瀬真衣(東京大),仙石裕明(CSIS),宮本旺周(東京大)

(C06) 「飲食チェーン店集積の立地分布と都市構造ー首都圏駅周辺の業種単位分布に注目してー」[PDF]
        長﨑大地,後藤寛(横浜市立大)

(C07) 「Effects of neighborhood characteristics in the sharing economy: the case of San Francisco」[PDF]
        Yanjie LUO(Keio University)

(C08) 「人流ビッグデータを用いた街の賑わいと家賃形成との関係に関する研究」[PDF]
        秦桜蘭(東京大),秋山祐樹(CSIS),小川芳樹(東京大),
        柴崎亮介(CSIS),金田穂高(ゼンリンデータコム)

(C09) 「マイクロジオデータを用いた家賃形成メカニズムの研究」[PDF]
        秋山祐樹(CSIS),小川芳樹(東京大)

(C10) 「文京区における空き家の件数とその分布」[PDF]
        新井拓朗(東京大),仙石裕明(CSIS)

(C11) 「東京都の母子世帯の居住パターンと公営住宅」[PDF]
        柴辻優樹,河端瑞貴(慶應義塾大)

(C12) 「全国の母子世帯の居住集積およびその経年変化」[PDF]
        安部由起子(北海道大),河端瑞貴,柴辻優樹(慶應義塾大)

(C13) 「大学の地方入試にみる学生獲得戦略の分析」[PDF]
        本川結貴,貞広斎子(千葉大)

(C14) 「新しい高等学校学習指導要領解説における「地理総合」「地理探求」の
     GIS に関連する例示の実現 ~スマートフォン用アプリの開発~」[PDF]
        木村圭司,時枝稜(奈良大)

(C15) 「選挙速報の連続面積カルトグラム」[PDF]
        松波功(中日新聞(東京新聞))

(C16) 「テンソル分解による人の動きの統計解析」[PDF]
        城田慎一郎(UCLA),菅澤翔之助(CSIS)


セッションD: 生活の安心・安全〔3日午後 13:35-15:50

(D01) 「小地域別将来人口推計からみた日本の高齢化の進展:クラスター分析を用いて」[PDF]
        井上孝(青山学院大),井上希(国立社会保障・人口問題研究所)

(D02) 「東京都心部におけるフードデザート問題ー港区麻布・高輪地区における
     食料品店への経済的アクセス困難性に着目して」[PDF]
        中村恵美,浅見泰司(東京大)

(D03) 「横浜市における生鮮食料品店の減少と買い物困難者問題の現状」[PDF]
        後藤寛(横浜市立大)

(D04) 「高齢者の安全な買い物のための買い物環境と歩行環境の評価とその視覚化」[PDF]
        関口達也,山田育穂,稲垣祐希,卯月葵,大野裕紀,川嶌英渡,木村光希,小島郁也,
        酒井柾英,清水玲果,霜田悠人,杉本裕樹,杉山夏美,田口晴菜,田代みなみ,
        玉野聡一朗,塚田健人,三橋祐太,諸井克行(中央大)

(D05) 「近隣の秩序違反の認識と犯罪不安の空間分析」[PDF]
        島田貴仁(科学警察研究所),畑倫子(文京学院大),本山友衣(日本大),高木大資(東京大)

(D06) 「特殊詐欺被害とATM のおかれた物理的・社会的環境との関連性」[PDF]
        大山智也,雨宮護(筑波大)

(D07) 「A spatial analysis of indoor air pollution from biomass fuel use in Kenya」[PDF]
        Mwana Said Omar,Hajime Kawamukai(University of Hyogo)

(D08) 「Individual-based epidemic simulation of new-emerging disease in Tokyo city」[PDF]
        Shih-Chieh Wang(理化学研究所),Nobuyasu Ito(理化学研究所/東京大)

(D09) 「生活環境被害と生命健康被害の経時変化を考慮した災害時のレジリエンス性評価」[PDF]
        清水大夢(中央復建コンサルタンツ),加藤博和,山本通寛(名古屋大),
        河合一輝(鉄道・運輸機構),秋山祐樹(CSIS)

(D10) 「九州北部地域を対象とした自然災害による地価への影響の空間的定量分析」[PDF]
       林彦坊,川向肇(兵庫県立大)

(D11) 「荒川流域における大規模水害を対象とした経済的影響の推定」[PDF]
        楊少鋒,小川芳樹(東京大),秋山祐樹,柴崎亮介(CSIS),池内幸司(東京大)

(D12) 「南海トラフ地震・津波を想定したサプライチェーンへの被害波及と復興シミュレーション」[PDF]
        小川芳樹(東京大),秋山祐樹(CSIS),横松宗田(京都大),関本義秀(東京大),柴崎亮介(CSIS)

(D13) 「災害リスクが企業間取引の空間構造にもたらす効果についての実証的考察」[PDF]
        高野佳佑(帝国データバンク/筑波大)

(D14) 「携帯GPS情報を活用した水害避難状況の把握に向けた検討」[PDF]
        村上大輔(統計数理研究所),山形与志樹,吉田崇紘(国立環境研究所),
        松井知子(統計数理研究所)

(D15) 「流動人口統計の詳細化による帰宅困難者数の推定と可視化」[PDF]
        吉田愼也,薄井智貴,山本俊行,森川高行(名古屋大)

(D16) 「人の流れと河川環境利用に関する研究」
        傳田正利(土木研究所)





 

 

      About Us | Privacy Policy | Contact Us