全国共同利用研究発表大会「CSIS DAYS 2014」
プログラム詳細

場所: 東京大学柏の葉キャンパス駅前サテライト (通称: フューチャーセンター)
 【注意】従来の柏キャンパスではなく、つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」前の新しい建物です。
発表会場: フューチャーセンター内 1F多目的ホール
ポスター展示会場: フューチャーセンター内 2Fラウンジ

プログラム概要: http://www.csis.u-tokyo.ac.jp/csisdays2014/outline.html


口頭発表+ポスター発表

※口頭発表は1件5分間,ポスター発表はセッションごとに45分間です.


 【アブストラクトダウンロード】

セッションA: 自然・防災・UAV〔21日午後(1) 13:05-15:00

(A01) 「地理空間情報を用いた避難行動の類型化に関する研究」[PDF]
        麦倉哲,高松洋子(岩手大)

(A02) 「東日本大震災の避難行動分析と津波避難施設の選択行動モデル化-名取市の例-」[PDF]
        山田崇史,佐々木雅宏,岸本達也(慶應大)

(A03) 「2011年東北地方太平洋沖地震津波に基づく津波家屋被害予測」[PDF]
        小川芳樹,秋山祐樹(東京大),仙石裕明(マイクロベース),柴崎亮介(CSIS),加藤孝明(東京大)

(A04) 「東日本大震災及び福島第一原発事故前後の看護要員の地理的分布の推移」[PDF]
        森岡典子(東京大),瀬戸寿一(CSIS),小林廉毅(東京大)

(A05) 「地下水流動阻害に対する潜在的なリスクの高い道路・鉄道トンネルの抽出」[PDF]
        愛知正温,德永朋祥(東京大)

(A06) 「GISを用いた水害危険度評価:千葉県九十九里平野を例に」[PDF]
        伊藤有加(東京大),Huali Chen(Zhejiang Gongshang Univ.),澤向麻里絵(ビジョンテック),Tao Su,徳永朋祥(東京大)

(A07) 「阿蘇山周辺における斜面崩壊の発生と地形変化に関する予察的解析 -高解像度地形データを用いて-」[PDF]
        齋藤仁(関東学院大),内山庄一郎(防災科学技術研究所),早川裕弌(CSIS),小花和宏之(千葉大),泉岳樹,山本遼介,松山洋(首都大)

(A08) 「流山市における斜面林の現況に関する研究」[PDF]
        相島健介(東京大),中村和彦(CSIS),斎藤馨(東京大)

(A09) 「発災時の小型無人ヘリの活用に関する試み ―広島市安佐南区の土砂災害地を対象に―」[PDF]
        泉岳樹,酒井健吾, 山本遼介,泉友紀子(首都大), 瓜田真司(リモート・センシング技術センター), 笠間俊雄(情報科学テクノシステム),増田稔(日創建)

(A10) 「平成26年8月豪雨による広島土石流災害における空撮写真を用いた捜索支援地図の作成」[PDF]
        内山庄一郎,井上公(防災科学技術研究所),後藤秀昭,中田高(広島大),井田康之(NPO日本救助犬協会),梅田篤(栄泉測量設計)

(A11) 「小型無人ヘリを用いた超高解像度オルソ画像とDSM作成の試み ―長野県南木曽町の土石流災害地を対象に―」[PDF]
        山本遼介,泉岳樹(首都大)

(A12) 「単独測位GNSSを用いた簡易UAV測量の適用例とその精度」[PDF]
        小花和宏之(千葉大),早川裕弌(CSIS),加藤顕(千葉大)


セッションB: 人流・人口統計〔21日午後(2) 15:30-17:30

(B01) 「多数のシナリオに基づくシミュレーションと断片的な観測データによる災害時の短期的な人々の流動予測」[PDF]
        矢部貴大(東京大),関本義秀,金杉洋,樫山武浩(CSIS)

(B02) 「パーソントリップ調査を用いた帰宅困難者の推計と一時収容施設の適正配置に関する研究 ―京都市外の来訪者を対象として―」[PDF]
        北本英里子(立命館大),山田悟史(中央大),及川清昭(立命館大)

(B03) 「放火火災発生地の環境要因分析」[PDF]
        稲垣景子,福谷亮,佐土原聡(横浜国立大)

(B04) 「暴露人口を考慮したひったくり被害リスクの算出・可視化の試み:「人の流れ」データを活用して」[PDF]
        雨宮護(筑波大)

(B05) 「東京・松山都市圏の人の流れデータを用いた地域別のトリップ特性とトリップパターンについての考察」[PDF]
        大庭寛,岸本達也(慶應大)

(B06) 「東京区部を対象とした歩行者空間の集積要因分析」[PDF]
        嚴先鏞,鈴木勉(筑波大)

(B07) 「人の流れデータを使用したカーネル密度推定による駅勢圏の推計」[PDF]
        竹内佑馬,伊藤史子(首都大)

(B08) 「観測情報に基づく人の移動履歴の推定」[PDF]
        梅谷俊治(大阪大),熊野徹(JFEスチール),蓮池隆,森田浩(大阪大)

(B09) 「小地域人口統計の平滑化に関する新しい手法の開発 ―小地域別将来人口推計システムの構築に向けて―」[PDF]
        井上孝(青山学院大)

(B10) 「人の流れにおける普遍性と特殊性について」[PDF]
        笹木美樹男(デンソー),関本義秀(東京大)

(B11) 「SNS解析データを元にした首都圏における擬似人流データの構築」[PDF]
        朱山裕宜(東京大),仙石裕明(マイクロベース),金杉洋,上山智士(東京大),石川豊(ナイトレイ),柴崎亮介(CSIS)

(B12) 「Asia cities person trip data browser and analyzer」[PDF]
        Ko Ko Lwin, Yuji Murayama (Univ. of Tsukuba)

(B13) 「都市間におけるつながりの関係性:人口移動に伴う密度変化の立体的可視化」[PDF]
        三村豊(総合地球環境学研究所)


セッションC: 社会・都市〔22日午前 10:00-12:20

(C01) 「道路ネットワークを考慮した最寄り店舗への近接性の評価 ―東京都文京区とその周辺地域のスーパーマーケットを事例として―」[PDF]
        森岡渉,関口達也,浅見泰司(東京大)

(C02) 「地方空港の空港勢力圏・新幹線駅勢圏の可視化 ―岡山空港を例に―」[PDF]
        渡邉淳司(岡山大),中村良平(岡山大/CSIS)

(C03) 「中核市・特例市レベルの地方都市における人口都心回帰現象の実態把握」[PDF]
        柴田淳志,真鍋陸太郎,村山顕人,小泉秀樹,大方潤一郎(東京大)

(C04) 「小地域住宅価格分布の推計と居住人口との関係」[PDF]
        上杉昌也,浅見泰司(東京大)

(C05) 「非町名地名の分布と利用状況に関する分析への試み」[PDF]
        竹中翔,伊藤香織, 丹羽由佳理(東京理科大)

(C06) 「全国小地区単位での住民のQOL評価と将来変化予測」[PDF]
        猪原暁(名古屋大),森田紘圭(大日本コンサルタント),杉本賢二,加藤博和,林良嗣(名古屋大)

(C07) 「東京都市圏郊外駅前におけるにぎわい創出要因に関する研究」[PDF]
        堀井邦貴,真鍋陸太郎,村山顕人,小泉秀樹, 大方潤一郎(東京大)

(C08) 「買い物環境の客観的評価と主観的評価の比較」[PDF]
        濱松由莉,梅崎昌裕(東京大)

(C09) 「都市規模の違いによるインターネットや携帯電話等の利用動向」[PDF]
        加納寛子(山形大)

(C10) 「地方都市における高齢化と日常生活アクセシビリティに関する研究」[PDF]
        荒井良雄,秋元菜摘(東京大)

(C11) 「廃線による都市構造の変容に関する研究」[PDF]
        玉川英則(首都大),岡智史(横浜市)

(C12) 「計画案提案機能とインフラ容量確認機能を持つ都市の空間計画立案を支援する費用試算シート」[PDF]
        相尚寿,片桐由希子(首都大)

(C13) 「マイクロジオデータを活用した大規模地震時における国土スケールの災害リスク評価のためのミクロな空間データ基盤整備」[PDF]
        秋山祐樹,小川芳樹(東京大),仙石裕明(マイクロベース),柴崎亮介(CSIS),加藤孝明(東京大)

(C14) 「津波被害による人的・社会的影響の空間分析」[PDF]
        蒋湧,山元隆稔(愛知大)

(C15) 「空間統計的ダウンスケール手法を活用した水害リスクの分析」[PDF]
        村上大輔,山形与志樹(環境研)

(C16) 「中国・北京経済圏における南水北調の導水効果に関する研究」[PDF]
        坪井塑太郎(日本大)

(C17) 「住宅侵入盗被害率と被害宅の未施錠率に基づく地区分類―茨城県下5市の市街地を対象として―」[PDF]
        土方孝将,雨宮護,梅本通孝,糸井川栄一,太田尚孝(筑波大)


セッションD: 環境・情報〔22日午後 13:40-16:15

(D01) 「リモートしかじゃらし: 携帯情報端末を通した森林仮想体験環境の構築」[PDF]
        村松佳奈(東京大),小林博樹,奥野淳也(CSIS),藤原章雄(東京大),中村和彦(CSIS),斎藤馨(東京大)

(D02) 「アカウミガメのしつこい性格を利用した海洋の空間情報センシング」[PDF]
        工藤宏美,小林博樹,早川裕弌(CSIS)

(D03) 「韓国における「学校森」の現況把握」[PDF]
        鞠志河(東京大),中村和彦(CSIS),斎藤馨(東京大)

(D04) 「サーバ構築およびインストールを必要としないGIS」[PDF]
        杉浦史門(NPOオープンコンシェルジュ)

(D05) 「Spatiotemporal analysis of urban land changes in the major cities of Southeast Asia」[PDF]
        Ronald C. Estoque, Yuji Murayama (Univ. of Tsukuba)

(D06) 「Urban Heat Islands Effect in Micro Scale Area by Using VHR RS-based Mobile Surveying: An Empirical Study of a University Campus」[PDF]
        Hao Gong, Hiroyuki Kusaka, Yuji Murayama, Maki Okada (Univ. of Tsukuba)

(D07) 「Tsunami Vertical Evacuation Sites: A case study of Shizuoka City」[PDF]
        Gerasimos Voulgaris (Univ. of Tsukuba)

(D08) 「クラウドソーシング技術を活用した迅速かつ安価な途上国のインフラモニタリング」[PDF]
        木下裕介,関本義秀(東京大)

(D09) 「スパースな携帯電話通話履歴を用いたリンク交通量の推定:ダッカの事例」[PDF]
        長谷川瑶子,関本義秀,樫山武浩,金杉洋(東京大)

(D10) 「交通事故の発生場所情報を用いた事故分析」[PDF]
        山田晴利,Teerayut Horanont(CSIS),田中祥夫(交通事故総合分析センター),柴崎亮介(CSIS)

(D11) 「車載型ビデオカメラを活用した準天頂衛星システムの測位精度改善効果の可視化と計量分析」[PDF]
        原田豊,齊藤知範,山根由子(科学警察研)

(D12) 「乗換検索サービスの経路選択データを用いた公共交通の経路選択行動分析」[PDF]
        太田恒平,野津直樹,梶原康至,石村怜美(ナビタイムジャパン)

(D13) 「経路検索実績データに基づく突発的移動需要の検出」[PDF]
        太田恒平, 石村怜美(ナビタイムジャパン)

(D14) 「データマイニングによる移動軌跡データからの知識獲得」[PDF]
        田中優子(神戸大),関和広(甲南大),上原邦昭(神戸大)

(D15) 「データストリーム手法による交通混雑エリア検出と可視化」[PDF]
        王一驄(神戸大),関和広(甲南大),上原邦昭(神戸大)

(D16) 「位置情報における変化点検出のためのプライバシ保護」[PDF]
        川本淳平(九州大)

(D17) 「環状経路を中心とする地下鉄路線図レイアウト設計」[PDF]
       
吳湘筠(東京大),潘雙洪(清華大,台湾),高橋成雄(東京大),有川正俊(CSIS),林春成(交通大,台湾),顏嗣鈞(台湾大)

(D18) 「透視投影図の組み合わせ抽出を用いた吉田初三郎の鳥瞰図における構図の解析」[PDF]
        佐藤史弥,
吳湘筠,高橋成雄(東京大),有川正俊(CSIS)

(D19) 「水上バスを視点場とした景観分析 ―隅田川周辺の街並みと印象の関係性より―」[PDF]
        西山貴史,飯田遼平,栗田純吾,伊藤香織,丹羽由佳理(東京理科大)

(D20) 「立体角指標を用いた打ち上げ花火の見え方の評価」[PDF]
        沖村遥平(慶應大),本間裕大(東京大),鵜飼孝盛(中央大),栗田治(慶應大)


特別セッション〔22日午後 16:15-17:00

ライトニングトーク(1件10分)

 ・「地球環境・防災に対応した都市・地域デザインと時空間情報」
        佐土原 聡 (横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院)

 ・「震災復興企業実態調査にみる東北経済」
        増田 聡 (東北大学大学院経済学研究科)

 ・「がれき・係留気球・四次元 ― 災害情報システムに向けた三つの取り組み」
        小野里 雅彦 (北海道大学大学院情報科学研究科)

 ・「災害状況把握のための斜め空撮写真からのオルソ画像作成」
        政春 尋志 (国土地理院基本図情報部)





 

 

      About Us | Privacy Policy | Contact Us