CSIS DAYS 2008

CSIS DAYS 2008「全国共同利用研究発表大会」
研究アブストラクト プログラム



 【アブストラクトダウンロード】

 

セッションA: 災害・防災 〔11日午後(1)

A01 「熱帯泥炭火災の検知と延焼予測−カリマンタン島中南部を例として−」[PDF]
本間 利久,木村 圭司 北海道大学)

A02 「手賀沼流域における土地利用変遷と水害リスク変化」[PDF]
吉田 JR貨物),黄 光偉 (東京大学)

A03 戦時中の米軍撮影空中写真と最新のDEMの重ね合わせによる東南海地震津波被害の検証−戦時中の空中写真の防災情報及び空間情報としての意義−」[PDF]
宇根 CSIS国土交通大学校,小白井 亮一,中埜 貴元 国土地理院,長谷川 裕之 文部科学省,小林 政能,永井 信夫 日本地図センター,鈴木 康弘 名古屋大学

A04 2007年能登半島地震の建物悉皆調査データのデータベース化に関する研究」[PDF]
柴山 明寛 (情報通信研究機構),後藤 正美 (金沢工業大学),田守 伸一郎 (信州大学) 村田 (金沢大学)

A05 「災害時要援護者支援システムの開発の可能性と課題」[PDF]
有馬 昌宏,川向 肇,井上 雄輔 (兵庫県立大学),田中 洋平 (神戸税関),加藤 優希 (兵庫県立大学)

A06 「中山間地域のための無線によるボランティア非常通信網整備を目的とした電波伝搬シミュレーションの試みについて−[PDF]
SRTM-3Longley-Rice Modelの活用−」原岡 (日本アマチュア無線連盟

A07 「大都市郊外部における震災時の社会的脆弱性とオープンスペースの活用に関する研究−柏市における緑地の現況調査結果を踏まえて−」[PDF]
田口 圭介,大澤 陽樹,横張 (東京大学)

A08 仙台市における避難場所の利用者数と年齢構成および避難距離の算出[PDF]
本庄 和志,米澤 千夏,千葉 克己,加藤 宮城大学,千葉 則行 東北工業大学

A09 「建物および道路に関する地図の特徴と災害救助エージェントの依存関係について」[PDF]
福田 佑,纐纈 寛明 (名古屋工業大学),伊藤 暢浩 (愛知工業大学),岩田 員典 (愛知大学), 和田 幸一 (名古屋工業大学)

A10 「国際消防救助隊のためのリモートセンシングデータによる地震被害推定と被害抽出に関する研究」[PDF]
細川 直史 (消防庁),鄭 炳表,滝澤 (情報通信研究機構)

A11 「テフラGIS構想とハザードマップへの利活用への展望」[PDF]
小荒井 (国土地理院),鈴木 毅彦,中山 大地 (首都大学東京),大井 信三,中埜 貴元 (国土地理院)

A12 「震災総合シミュレーションシステムによる状況最適についての検証」」[PDF]
福田 佑,夏目 恵介 (名古屋工業大学),伊藤 暢浩 (愛知工業大学),山田 英二,桑田 喜隆 NTTデータ),岩田 員典 (愛知大学),和田 幸一 (名古屋工業大学),竹内 郁雄 (東京大学)

A13 「住民の予防行動に繋がる感染症情報の還元に関する研究」[PDF]
西條 (兵庫県立大学京都府山城北保健所),有馬 昌宏,川向 (兵庫県立大学)

 

 

セッションB: データ・手法・システム・教育 〔11日午後(2)

B01 「オントロジーによるデータ相互流通性の支援」[PDF]
長井 正彦,小野 雅史 (東京大学),柴崎 亮介 CSIS

B02 「地球観測データ統合利用のためのメタデータ開発に関する研究」[PDF]
小野 雅史,長井 正彦 (東京大学),柴崎 亮介 CSIS

B03 「途上国における土地利用分類体系のオントロジー的比較−インド・フィリピン・タイに関する検討−」[PDF]
高野 誠二,吉田 英嗣,小口 高,柴崎 亮介 CSIS

B04 「流域の多主体協働を支援する空間情報プラットホームの開発と実践的活用に関する研究」[PDF]
佐藤 裕一,佐土原 (横浜国立大学

B05 A distributed system of mobile sensing for urban monitoring and recognition」 [PDF]
Teerayut Horanont University of Tokyo, Ryosuke Shibasaki CSIS

B06 Monitoring of urban thermal fringes using remote sensing data and GIS: a case study of Tsukuba City」[PDF]
Ko Ko LwinYuji MURAYAMA University of Tsukuba

B07 「リモートセンシングデータによる熱収支パラメータの推定手法に関する研究−旧熊谷市市街地周辺における解析事例−」[PDF]
越,橋浦 貴裕,後藤 真太郎,酒井 聡一,范 海生 (立正大学)

B08 「最短寄り道経路探索」[PDF]
大沢 裕,藤野 和久 (埼玉大学)

B09 「時空間情報可視化システム」[PDF]
上山 智士,柴崎 亮介,秋山 祐樹 CSIS

B10 「都市環境音に基づく特徴抽出に向けて」[PDF]
東京大学),白石 CSIS,戸辺 義人 東京電機大学,瀬崎 CSIS

B11 Characterizing pedestrian mobility and wireless network performance in public transport environment」[PDF]
Mingmei Li University of Tokyo, Shinichi Konomi, Kaoru Sezaki CSIS

B12 「場所ブログを基本とするプライベート」[PDF]
LBSpTalkPlace Talk)−」鍛治 秀紀,有川 正俊 CSIS

B13 GIS教育における分野連携」[PDF]
河端 瑞貴 CSIS),タパ ラジェッシュ バハドール (筑波大学),小口 CSIS


 

セッションC: 生態系・地形・土地利用 〔12日午前〕

C01 「ホルチン砂地の生態安全評価の研究」[PDF]
(立正大学),烏蘭 図雅 (内モンゴル師範大学),後藤 真太郎,范 海生 (立正大学)

C02 「水生生物の生息環境評価のための空間パラメータ構築とその利用例」[PDF]
三島 啓雄 (北海道工業大学),高田 雅之 (北海道環境科学研究センター),阿部 このみ (北海道工業大学),宮腰 靖之,卜部 浩一 (北海道立水産孵化場)

C03 「埼玉県滑川町におけるオオムラサキの生息環境適合モデル」[PDF]
田邊 通代 (富士通),新免 竜也,後藤 真太郎,酒井 聡一 (立正大学)

C04 「異なるスケールによるニホンジカの分布要因の把握」[PDF]
奥村 忠誠,清水 庸,大政 謙次 (東京大学)

C05 10-m DEMを用いた地形解析にもとづく多雪山地流域の植生分布特徴の推定」[PDF]
松浦 俊也,鈴木 和次郎 森林総合研究所

C06 「数値標高モデルを用いた山地斜面の分割−単位斜面の階層構造に着目して−」[PDF]
齋藤 (首都大学東京/学振特別研究員),中山 大地,松山 (首都大学東京)

C07 「詳細地形データを用いた斜面・崩壊地形の空間解析」[PDF]
土志田 正二,小口 CSIS,千木良 雅弘 京都大学,中村 朝日航洋

C08 「火山の開析度と形成年代の関係−東日本の成層火山について−」[PDF]
大澤 幸太 (東京大学),小口 CSIS

C09 「郊外住宅地における空閑地の発生・残存パターンと地形との関係性−柏市における緑地の現況調査結果を踏まえて−」[PDF]
大澤 陽樹,田口 圭介,横張 (東京大学)

C10 「多摩地域における明治以降の土地被覆変化と立地条件との関係性解析」[PDF]
中埜 貴元,小荒井 国土地理院,長谷川 裕之 文部科学省

C11 「安定域を考慮した土地利用遷移分析−筑波研究学園都市を事例に−」[PDF]
水谷 千亜紀 筑波大学

C12 Change Analysis and Modeling Future Urban Scenarios in Nairobi City」[PDF]
Charles N. Mundia, Yuji Murayama University of Tsukuba

C13 「土地利用分布からみたアジアのメガシティにおける空間構造の比較」[PDF]
山下 亜紀郎 (酪農学園大学),阿部 やゆみ EnVision環境保全事務所),高奥 淳(サンコー)


 

セッションD: 人口・生活・都市 〔12日午後〕

D01 「福岡市の都心回帰にともなう人口増加の空間的特徴」[PDF]
長沼 佐枝 (早稲田大学),荒井 良雄 (東京大学)

D02 「上海市人口分布をめぐる小地域統計の図化に関する考察」[PDF]
奥貫 圭一,森田 匡俊,岡本 耕平 名古屋大学,王 同済大学

D03 「子どもの見守りの活動の分析と可視化ツールの検討−GPSデータの分析から−」[PDF]
菊池 城治,雨宮 護,齋藤 知範,島田 貴仁,原田 (科学警察研究所)

D04 Geographical Characteristics of Telemedicine in Korea and Japan」[PDF]
SooKyung Park University of Tsukuba

D05 「デイケア施設の送迎車の最適巡回経路と実測データによる経路評価」[PDF]
河野 浩之 (南山大学),湖海 正尋 (兵庫医療大学),岳 五一 (甲南大学)

D06 「パーク・アンド・ライドによる那覇都市圏の公共交通利用促進」[PDF]
城間 さわ (東京理科大学),伊藤 瑛子 (東京大学),伊藤 香織 (東京理科大学)

D07 GISによる地域効用の規定要因の分析」[PDF]
酒井 聡一 (立正大学),坪井 塑太郎 (立正大学(現 産業環境管理協会)),後藤 真太郎,
中川 雅斗 (立正大学)

D08 「地図指摘法を利用した公共施設の希望位置の密度推計手法に関する研究」[PDF]
川向 肇,有馬 昌宏 (兵庫県立大学),天津 重伸 (オージス総研),小川 真代
(兵庫県立大学)

D09 「資本に着目した食品スーパーの立地動向とその再編成−徳島県を事例として−」[PDF]
駒木 伸比古 (筑波大学/学振特別研究員)

D10 「建物立地と建物用途情報を用いた商店街の時空間変化の解析」[PDF]
尚寿, 貞広 幸雄 (東京大学), 浅見 泰司 CSIS

D11 「面的な商業地地価推定手法の開発」[PDF]
石川 勇,武市 祥司 (東京大学)

D12 「時空間クリギングによる東京23区の公示地価変遷の視覚化」[PDF]
井上 亮,清水 英範,吉田 雄太郎,李 勇鶴 (東京大学)

D13 「既成市街地の空間特性把握に基づく屋上・壁面緑化施工条件の検討」[PDF]
菊池 佐智子,輿水 (明治大学)

D14 「流域圏を視点にしたクーリング容量の試算とGISの活用に関する研究−わが国の3大都市圏における環境容量の試算を通して−」[PDF]
大西 文秀(竹中工務店)

 

 

 

 

      About Us | Privacy Policy | Contact Us