CSIS DAYS 2007

CSIS DAYS 2007 プログラム


11/1(木): 初日のプログラム
― CSIS DAYS 2007 ―

12:30 一般受付開始・ポスター貼り付け開始
13:00 開会の挨拶

13:05 発表(A) 

セッションA: 自然環境・水資源・災害 〔1日午後(1)〕一人5分 13件

(A01) 「数値地形情報を用いた日本列島山地河川における河床遷急区間の分布解析−遷急区間の形成要因についての一考察−」 [PDF]
早川 裕一 (CSIS)

(A02) 「台湾の扇状地の地形解析」 [PDF]
林  舟 (CSIS),陳 宇高 (台湾大学)

(A03) 「データマイニングによる広域を対象とした斜面崩壊発生流域の推定−時系列解析を用いて」 [PDF]
齋藤 仁,中山 大地,松山 洋 (首都大学東京)

(A04) 「白神山地・泊の平地区における航空レーザ地生態学図の作成」 [PDF]
佐藤 浩,小荒井 衛 (国土地理院)

(A05) 「都市型里山の景観注視特性の把握」 [PDF]
菊池 佐智子,李 赫宰,松下 由佳,井上 尭,輿水 肇 (明治大学)

(A06) 「流域圏における水系構造を視点とした景観変化の分析−那珂川,霞ヶ浦,鬼怒川,小貝川の各流域を対象として−」 [PDF]
王尾 和寿 (筑波大学)

(A07) 「流域圏を視点にした水資源容量の試算とGISの活用に関する研究−わが国の大都市圏における流域環境容量の試算を通して−」 [PDF]
大西 文秀 (竹中工務店)

(A08) 「Water Security政策を支援する統合的水資源評価モデルの開発に向けての基礎的研究」 [PDF]
川崎 昭如 (国際連合大学/東京大学),Herath Srikantha (国際連合大学),目黒 公郎 (東京大学)

(A09) 「琵琶湖淀川水系における人間居住と水域の空間的相互関係−明治期と現代の比較−」 [PDF]
山下 亜紀郎 (酪農学園大学),村山 祐司,森本 健弘,藤田 和史,渡邉 敬逸 (筑波大学)

(A10) 「東京と大阪における都市の内部構造と水文環境の歴史的変遷」 [PDF]
吉越 昭久 (立命館大学),金子 慎治 (広島大学),安達 一 (国際協力機構),香川 雄一
(滋賀県立大学),加藤 政洋 (立命館大学),谷川 寛樹 (和歌山大学),谷口 智雅 (立正大学)
山下 亜紀郎 (酪農学園大学),戸所 泰子 (立命館大学),梅沢 有 (総合地球環境学研究所)
西島 潤 (九州大学),宮越 昭暢 (産業技術総合研究所),山中 勤 (筑波大学)

(A11) 「英国ハンバー流域における河川水質値の頻度分布の形状と空間分布の解析」 [PDF]
財城 真寿美 (CSIS),Jarvie Helen P. (Centre for Ecology and Hydrology),林  舟,小口 高 (CSIS)

(A12) 「2004年7月 福井豪雨災害時の洪水流向と堆積物−都市計画図を用いた分析−」 [PDF]
青木 賢人 (金沢大学/CSIS)

(A13) 「地震被害と土地条件との関係に関するGIS解析」 [PDF]
宇根 寛 (国土地理院/CSIS),小荒井 衛,佐藤 浩 (国土地理院)


14:15 ポスター展示
15:00 ポスター撤収&貼り付け,休憩

15:30 発表(B)

セッションB: 生活・市民活動・防犯 〔1日午後(2)〕 一人5分 13件

(B01) 「Spatial Patterns of a Co-Diagnosis System in Korea: A Case Study of AMC General Hospital and Other Nationwide Medical Institutions」 [PDF]
SooKyung Park (University of Tsukuba)

(B02) 「School Choice and Student Travel Behaviour」 [PDF]
Fatemeh Ahmadi Nejad Masouleh, Yuji Murayama (University of Tsukuba)

(B03) 「利用経路を考慮した生活行動圏の提案」 [PDF]
日下部 貴彦,井料 隆雅,高倉 佳余,朝倉 康夫 (神戸大学)

(B04) 「日本初の本格的LRT導入に伴う富山市の交通再編の分析」 [PDF]
平川 聡 (東京理科大学),永田 乃倫子 (東京工業大学),伊藤 香織 (東京理科大学)

(B05) 「高齢者の医療施設への地理的アクセスの格差」 [PDF]
辻 よしみ (香川県立保健医療大学),平尾 智広 (香川大学)

(B06) 「GISを用いた高齢者福祉施設のアクセス評価に関する研究」 [PDF]
高橋 和行 (早稲田大学/流山市),扇原 淳 (早稲田大学)

(B07) 「日本におけるフードデザート問題の実証研究−茨城県水戸市の事例−」 [PDF]
駒木 伸比古 (筑波大学),岩間 信之 (茨城キリスト教大学),田中 耕市 (徳島大学),佐々木 緑
(広島修道大学),斎藤 幸生 (水戸短期大学附属高等学校)

(B08) 「地方都市における地域住民の居住環境と身体活動との関連」 [PDF]
近藤 香奈恵,李 廷秀 (東京大学),川久保 清 (共立女子大学),森 克美 (東京大学),片岡 裕介
浅見 泰司 (CSIS),赤林 朗,梅崎 昌裕 (東京大学),山内 太郎 (北海道大学),高木 廣文
(東邦大学),下光 輝一,井上 茂 (東京医科大学),砂川 博史 (萩健康福祉センター)

(B09) 「市民活動におけるGIS普及の要因分析−熊谷うちわ祭における山車・屋台の位置情報を事例として−」 [PDF]
坪井 塑太郎 (明治大学),酒井 聡一,後藤 真太郎 (立正大学)

(B10) 「市民活動におけるGIS普及に関する研究−広域市民活動・地域市民活動・伝統行事への応用事例から−」 [PDF]
川村 尚子,後藤 真太郎,酒井聡一 (立正大学)

(B11) 「市民参加型活動におけるGIS利用人材の育成について」 [PDF]
今井 修 (CSIS)

(B12) 「子どもの安全確保における測位の諸課題−GPS測位端末を用いた児童の空間行動測定実験を事例として−」 [PDF]
齊藤 知範,島田 貴仁,茂串 誠二 (科学警察研究所),菊池 城治 (Purdue大学),原田 豊
(科学警察研究所)

(B13) 「GPSによる青色防犯パトロールの活動調査」 [PDF]
島田 貴仁,茂串 誠二 (科学警察研究所),菊池 城治 (Purdue大学),齊藤 知範,原田 豊
(科学警察研究所)

16:40 ポスター展示
17:25 ポスター撤収,移動

18:00 懇親会(カフェテリア)
 ※参加費 1,000円

11/2(金): 2日目のプログラム
― CSIS DAYS 2007 ―

9:30 一般受付開始・ポスター貼り付け開始

10:00 発表(C)

セッションC: 手法・データ・システム 〔2日午前〕 一人5分 13件

(C01) 「カーネル密度法による点密度の動的な表現方法に関する研究」 [PDF]
佐藤 俊明 (株式会社パスコ),岡部 篤行 (東京大学)

(C02) 「Rで空間統計解析」 [PDF]
丸山 祐造 (CSIS)

(C03) 「シームレス測位の実現のための技術開発」 [PDF]
神谷 泉,小荒井 衛 (国土地理院),溝口永実,真島祐二 (株式会社九州テン)

(C04) 「画像分類に基づく空間データフュージョン技術の研究」 [PDF]
頼 理沙,佐藤 功 (産業技術総合研究所)

(C05) 「地球観測データ統合のためのオントロジー構築」 [PDF]
長井 正彦 (東京大学),小野 雅史,柴崎 亮介 (CSIS)

(C06) 「オントロジーを利用した異種情報間の相互利用に関する研究」 [PDF]
小野 雅史,長井 正彦,織田 竜也,高野 誠二,吉田英嗣,柴崎 亮介,小口 高 (CSIS)

(C07) 「オントロジーを利用した土壌分類体系の比較手法に関する研究」 [PDF]
吉田 英嗣,織田 竜也,高野 誠二,近藤 恵美,小口 高,柴崎 亮介 (CSIS)

(C08) 「資源循環シミュレーションシステム“ecoMA”における輸送経路データベースの整備」 [PDF]
野口 貴文 (東京大学),兼松 学 (東京理科大学),藤本 郷史 (日本大学),北垣亮馬,長井宏憲
(東京大学)

(C09) 「阪神高速道路における交通データウェアハウスの活用−ETC導入前後の混雑状況の分析−」 [PDF]
河野 浩之 (南山大学),石井 康裕,河本 一郎 (阪神高速道路株式会社),長谷川 利治
(京都情報大学院大学)

(C10) 「東京自転車グリーンマップのユーザーインターフェースに関する研究−相互評価システムおよび投稿動機を高めるための方策−」 [PDF]
堀内 正弘 (多摩美術大学)

(C11) 「ウェブベース汎用写真閲覧システムの構築と今後の展開」 [PDF]
梅川 通久,荒木 茂 (京都大学)

(C12) 「持続可能な拡大流域圏の地域住民,NPO,行政,研究者の実践的協働を実現する空間情報プラットフォームと数値情報基盤の構築」 [PDF]
佐土原 聡,佐藤 裕一 (横浜国立大学)

(C13) 「見附市における基盤地図情報を活用した庁内共用GISの構築実験」 [PDF]
小荒井 衛,福島 康博 (国土地理院),鈴木 宏昭 (国土交通大学校),飯村 威,後藤 亮一,阿部 誠 (国土地理院),清水 幸雄 (見附市)


11:10 ポスター展示
11:55 ポスター撤収&ランチタイム

拠点校会議(12:00-13:00 4階470教室)
  ※関係者のみ

13:00 ポスター貼り付け

13:30 発表(D)

セッションD: 土地利用,人口,教育 〔2日午後〕 一人5分 13件

(D01) 「Estimating Land Use Change in the Kathmandu Metropolitan Area Using a Markov Chain Model」 [PDF]
Rajesh Bahadur Thapa and Yuji Murayama (University of Tsukuba)

(D02) 「東京都西部の土地利用構造変化に関する研究」 [PDF]
伊藤 史子 (首都大学東京),小口 高 (CSIS)

(D03) 「宮城県における耕作放棄の状況解析−ラスター画像の重ね合わせによる分析−」 [PDF]
米澤 千夏,千葉 克己 (宮城大学)

(D04) 「東京都区部事務所市場における土地利用の非効率性−収益格差が土地利用転換に与える影響−」 [PDF]
清水 千弘 (麗澤大学/CSIS)

(D05) 「横浜みなとみらい21地区の開発とオフィス移転との関係−フィルタリングプロセスの検討を中心に−」 [PDF]
佐藤 英人 (CSIS)

(D06) 「住居集合の空間構造を表すモデルの比較−シリア・ハブール川沿い地域を事例に−」 [PDF]
伊藤 香織 (東京理科大学),小口 高 (CSIS)

(D07) 「住宅の間取り情報の重要性の定量化−消費者の選好性に着目した−」 [PDF]
中田 早耶 (東京大学),浅見 泰司,石川 徹 (CSIS)

(D08) 「逆距離加重法を用いたメッシュ人口データの再構築」 [PDF]
水谷 千亜紀,ラジェッシュ・タパ・バハドール (筑波大学)

(D09) 「中国・四国地方における1990〜2000年の人口変化と自然・社会条件との関係−メッシュデータを用いた標高・都市圏規模・公共施設の有無に基づく分析−」 [PDF]
山内 昌和,小池 司朗 (国立社会保障・人口問題研究所),江崎 雄治 (専修大学),小口 高 (CSIS)

(D10) 「戦前関東地方における市区町村別出生力の分析」 [PDF]
小池 司朗,山内 昌和 (国立社会保障・人口問題研究所)

(D11) 「情報系GISカリキュラムの検討」 [PDF]
太田 守重 (国際航業),有川 正俊 (CSIS),牧野 秀夫 (新潟大学),久保田 光一 (中央大学)

(D12) 「大学における少人数実習型講義におけるGISの利用−コミュニティバスの路線設定の分析−」 [PDF]
武市 祥司,小山 洋 (東京大学)

(D13) 「遠隔教育システムを用いたGIS実習での質疑応答手法に関する研究」 [PDF]
酒井 聡一,後藤 真太郎,山下 倫範,櫻井 広幸 (立正大学)

 

14:40 ポスター展示

15:25 閉会の挨拶,ポスター撤収




 

 

      About Us | Privacy Policy | Contact Us